お昼ご飯を食べて、気持ちの良い昼下がり。
お歌など歌いつつ過ごしていると・・
突然の警報音と館内放送。
地震を想定した避難訓練です。
子どもたちはもちろん、先生たちにも一部を除いて
予告なしの訓練です。
机の下に隠れて、身を守ります。
防災ずきんををかぶって屋外に避難します。
お外で遊んでいた子どもたちはすぐに先生のところに
集合します。
2階にいた子どもたちは普段使わない非常階段
からの避難です。
点呼をとり全員の安全を確認。
今回の訓練は放送から避難完了まで4分、
春に行った時と違い、パニックになることもなく
みんな落ち着いて行動していました。
非常時にしっかりと先生の指示を聞けることは
命を守ることにつながります。
次回の訓練もアポなしで行います。