こんにちは、はるえ先生です。
G.W.が明けて、鯉のぼりも見納めとなりました。
「鯉のぼりだ!」「今日は増えてるね」
鯉のぼりはお天気次第で毎日出し入れするのですが、
楽しみに登園される姿が、励みになりました。
また、来年のお楽しみです。
星組さんの制服当園が始まりました。
ブラウスのボタン留め(特に1番上のボタン)に
苦心している様子が見られますが
毎日のことなので少しずつ上手になる姿も
見られます。
お家でもたくさんチャレンジチャレンジしてみましょうね。
この2週間は参観がありました。
コロナ感染症対策で少人数ずつでの観覧となり、
星組さん、月組さんは、お家の方が見えるのを
楽しみにしていらした姿も見られました。
今回は普段の活動の様子をご覧いただきました。
いつもより頑張る姿、いつも通りの姿、甘えている姿、
色々な姿がありました。
分散開催にご協力頂き、ありがとうございました。
通用門近くには白くて大きなカシワバアジサイが
咲き始めました。
カレンダー製作をする月組さんが
「花はどんな風に咲くのかな」
「葉っぱはどんな形かな」観察しにきていました。
これから、ピンクや紫の紫陽花も咲くことでしょう。
週末は3年ぶりとなる
在園児の皆さんはみんな初めての
三ツ池公園遠足があります。
花組さんでは、遠足で行う予定の
動物体操をしました。
「いろんな動物が出てくるね。」
「へびさんくねくねするね。」
さあ、遠足でご披露できるでしょうか。