あいにくのお天気となり、園庭に傘の花が
咲くなか、こみねフェスティバルが開催されました。
若干寒さも感じるお天気に、かき氷と
冷たい飲み物は苦戦しましたが、大勢のお客様に
ご来園いただきました。
先生のコーナーでは小学生のお手伝いさんも
加わり懐かしい顔が並びます。
宅配便の遅延で到着が遅れた金魚も
ギリギリ間に合いました。こんな所にまで
G20サミットの影響が・・・。
↑
実話です。
お花屋さんは小倉神社横の花伊正さんの
出店です。かなりお安く提供して頂きました。
フリーマーケットコーナーも大盛況。
毎年趣向を凝らしたお店が並びます。
ハンドメイドのお人形のお洋服、
素敵でしたね。
その横ではアコーディオン弾き
あんざいのりえさんの大道芸がありました。
ご本人も前回来園時の子どもたちだけの時の
反応と、親御さんが一緒の時の反応の違いに
びっくり。
子どもたちだけで観ていると集中力が
すごいんです。
お父さん、お母さんと一緒だと、ちょっと
だけ甘えん坊になるのでしょうか。
こちらは本日の落とし物です。
お心当たりの方は来週以降事務所まで
お越しください。
途中雨脚も強まりましたが、
大きな事故・ケガ等なく無事に終了しました。
役員・委員でご活躍頂いた父兄の皆様
雨に濡れながらのお手伝い、
本当にありがとうございました。
例年に比べ天気の影響で若干お客様は
少ないフェスティバルでしたが、
帰路につく顔はみんな笑顔でした。
こみねフェスティバルの売上金は
秋に行われるこざくら会主催の
移動動物園に使われます。