もうすぐハロウィンですね。
幼稚園ではお菓子を配ることはできませんので
ジャックオーランタン作りでハロウィンを
楽しみました。
今年も英語講師のコイン先生が陽気に歌いながら
ランタン作りです。
代表で月組さんが参加です。
みんなでカボチャの種を取り出します。
グーのままでは手が抜けません。
1人ずつお願いします。
Slimy!
ヌルヌルを楽しみます。
ヌルヌルが苦手な子は水道にダッシュしていました。
匂いもクンクン。
すいか?
メロン?
できあがったランタンに光を灯します。
週一回の幼稚園の英語の時間では
英語を話せるようにはなりませんが、
世界には色々な文化や暮らしが
あるということを伝えていければと
思います。
出来上がり。
カットも段々うまくなってきたような・・
来年はさらなるレベルアップを目指して。
午後は星組さん、花組さんもできあがった
ランタンを見に来ました。
ハッピーハロウィン!