先週、月組さんの発表会を行いました。
クラスみんなでお話しを決めて、
お部屋で劇遊びを行い、自分たちで役を選び、
衣装を着て舞台で練習。
これを3学期が始まってからの2週間で
行っています。
舞台の外では先生の緊張がピークに。
お父さんお母さん達も内心ドキドキ。
きっと子どもたちも・・・。
いえいえ
リラックスモード全開の笑顔です。
幕の外では先生が挨拶中なんですが・・。
緊張気味の子どもたちを撮りに行ったはずが
思いがけず良い笑顔の連続だったので加工して
掲載することにしました。
発表会とは言うものの、子どもたちにとっては
普段の劇遊びの延長線上です。
3年間、歌や踊りに親しみ、
舞台での発表を重ねてきた経験があるので
運動会やクリスマスコンサートのような
緊張が少ないようです。
着替え中はどうでしょう?
順番待ちの間も終始普段通りでした。
絨毯に寝そべって仲良くおしゃべり中です。
子どもらしい楽しそうな、
また、堂々とした発表会になりました。
子どもたちにとって
お友だちとの楽しい思い出がまたひとつ増えた
一日になったことと思います。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、
おばあちゃん、大勢の方のご観覧
ありがとうございました。
次は2/14,星組さんの発表です。