幼稚園の豆まきは「自分の中の悪い鬼を追い出す」

というテーマで行います。

ですので、全員鬼に変装して豆まきが始まります。

自分達で作ったお面はカラフルです。

 

 

 

 

 

 

 

「撮って撮って~」

もちろん撮りますが誰だかわかりません。

 

 

 

 

 

 

 

まずは豆まき。

 

 

 

 

 

 

 

鬼は~外~。

 

 

 

 

 

 

 

次は鬼さんの登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

手に持った豆で鬼さんを追い払います。

ちなみに幼稚園の鬼さんはとてもソフトです。

ルックスも動きも優しいタイプです。

 

 

 

 

 

 

 

夜寝るときに、夢に出てきてもこわくない

スタイルで子どもたちに近づきます。

 

 

 

 

 

 

 

月組さんは積極的に攻めています。

鬼さんも若干足早に通り過ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

花組さんはそれでも怖がってしまう子も

ちらりほらり。

鬼が近くに来る前に手持ちの豆がなくなり

パニックになってしまう子も。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は気持ちを落ち着かせて福の神の登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

福の神にタッチして幸せをもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花組さんもしっかりタッチできました。