本日、花組さんの参観が行われました。
クレヨンとハサミとのりを使って
七夕のお飾りを親子で製作します。
どうでしょう?二か月前と比べてずいぶん
文房具が使えるようになったでしょうか。
先生のお話も聞けるようになったでしょうか。
入園当初の頃を思い出すと全ての子どもたちが
大きく成長したのではないでしょうか。
出来なかったことができるようになった所を
見つけて、たくさん褒めてあげてください。
あ、サボさんがいます。
願い事が叶うと良いですね。
ひとりでトイレや背伸びして手洗いも
立派にやっています。
そんな姿もご覧いただけたでしょうか。
お家ではついついお母さんに甘えちゃうけど、
幼稚園ではちゃんとやっているんです。
今日はお歌を歌っておしまいです。
七夕用の笹をご用意しましたので、
ぜひご家族で飾りつけを楽しんでください。