12/16

クリスマスコンサート、1日目を行いました。

 

花組さんのコンサートの目的は単純に

可愛い姿を観ていただくことです。

事前に特別な特訓も行っていませんし、内容も

普段お部屋で楽しんでいるお歌やリトミックの

延長です。

 

 

 

 

 

 

 

ただし、子どもたちにとっては

舞台の上、

大勢のお父さんやお母さん、という

高いハードルがあります。

 

 

 

 

 

 

 

舞台に上がる前はちょっと不安そうな顔を見せたり、

 

 

 

 

 

 

 

先生から勇気をもらったり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも舞台の上からお父さんお母さんを

見つけると嬉しそうに頑張っていましたね。

「かわいい!」「がんばれ~」

そんな声援が何よりの励みになったことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに舞台の後ろからも応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星組さんのコンサートは花組さんから1年、

楽器演奏も始まり成長した姿を観ていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いだけではない一生懸命取り組む姿勢が

見られました。

 

 

 

 

 

 

 

コンサートは2日目よりも1日目の方が

2学年合同のためギャラリーが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

緊張感をプラスの力にして楽しんでいるような

星組さんの発表でした。

この経験を来年の鼓笛とリード合奏につなげていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目のご褒美はヨシザワコウタさんの

ミニライブです。

今回は大人の方向けの曲も入っていましたが

熱い視線が注がれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は皆でこぶしを振り上げて合唱し、

花組さん、星組さんのクリスマスコンサートは

無事終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

今年はインフルエンザによる学級閉鎖で

花組さん、星組さんはぶっつけ本番の子も

大勢いましたが、温かい目で見ていただき

ありがとうございました。