気持ちの良い秋があっという間に過ぎ去り

早くも冬の気配を感じる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

色とりどりの落ち葉を集めながら、子どもたちも

そんな季節の移ろいを感じています。

 

昨日、11月のお誕生会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

花組さんもホールでの集会にすっかり慣れて

3学年全体での行事を楽しむ様子が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

月組さんの発表の大きな声を聞くと、

2年前のモジモジしていた頃が嘘の様です。

 

 

 

 

 

 

 

先生の手作りカードをプレゼント。

お誕生日おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

大事に持って帰ってね。

 

 

 

 

 

 

 

今日は新しい手遊び歌、

「ペンギンマークの百貨店」。

知らない歌もその場で覚えて踊りだします。

 

 

 

 

 

 

 

羨ましいほどの記憶力でどんどん吸収していきます。

恒例の先生方による小劇場。

今月は「さるかに合戦」

 

 

 

 

 

 

 

はじめはおとなしく座って見ていても、

気になると自然に段々お尻が浮き始めるのは

しょうがない事です。

 

 

 

 

 

 

 

ちらりほらり頭が飛び出ていますね。

そんな時、子どもたち同士で、

「後ろの子が見えないからちゃんと座ろうよ。」

なんて会話が聞こえてくると成長を感じ

嬉しくなります。

 

 

 

 

 

 

 

あれ、あれれ、

 

 

 

 

 

 

 

 

猿を懲らしめるクライマックスで花組さん、

星組さんは、ほぼ全員立ち上がってしまいました。

 

今月は劇が盛り上がったということで・・・。