入園案内

  • HOME »
  • 入園案内

令和5年度 入園案内

園児募集情報募集要項

令和5年度 園児募集情報

【募集人数】
2年保育:20名
3年保育:120名

【願書頒布】
10月15日(土)~10月21日(金)
※日を除く
各日9:00~12:00、13:00~15:00
1部 300円
【入園説明会】
例年10月に行う説明会はコロナ渦における過密回避のため中止とし、願書の中に詳細な資料を添付させていただきます。
【願書受付及び考査】
11月1日(火)9:00~
短時間での面接を予定しています。
待機時間中の過密を避けるため、頒布する願書の通し番号によってあらかじめ来園時間を指定します。
今後、社会情勢により変更の場合はホームページ上に掲載します。

令和5年度募集要項 10月15日に更新します

令和5年度 募集要項

平成27年度より、子供子育て支援新制度が実施されていますが、小峰幼稚園では従来通り幼稚園として皆様の支持を戴きたいと思います。これからも3~5歳児の入学前の幼児教育の担い手として努力してまいります。

1.募集人員【2年保育】 20名【3年保育】 120名
2.入園資格【2年保育】
平成30年4月2日より平成31年4月1日までに生まれた男女児
【3年保育】
平成31年4月2日より令和2年4月1日までに生まれた男女児
3.願書受付11月1日(火)午前9時から願書の受付番号によってあらかじめ来園時間を指定します。

入園願書に所定事項記入の上、出願料5,000円を添えて受付にお出しください。
4.面  接11月1日(火)
本人及び保護者。上履き持参の上、お越し下さい。
願書受付に引き続き面接を行います。
受付が済みましたら、受付票と番号入り名札を受け取ってください。
その後は上履きに履き替えて先生の指示に従って移動していただきます。
5.入園許可11月1日(火)
最終面接後、合否をお知らせします。
6.入園手続き11月2日(水)午前9時より午後3時まで

合格者は下記金額を納めて入園手続きをしていただきます。
【2年保育】
入 園 料  90,000円
施設設備費  20,000円
合   計 110,000円
【3年保育】
入 園 料  110,000円
施設設備費  20,000円
合   計 130,000円
※特別の事情で期日に納入手続きが出来ない場合は事前にご相談下さい。
手続き後3月17日までに急な転勤・転居等により入園不可能になった場合は納入された入園料等はお返しいたします。
※転勤証明書、転居、転入届等をご提出ください。
7.保 育 料令和5年4月~令和6年3月
●月 謝 4歳児 29,500円
●月 謝 3歳児 31,000円
8.その他の経費●教 材 費 年間 3,000円
●卒 園 費
(お別れ会費、在園記念品代を含む)
1ヶ月 300円
●父 母 会
「小ざくら会」費
幼稚園とは別会計
1ヶ月 400円
学期毎にまとめて納入していただきます。
●給 食 費毎月の実施回数に応じて実費を頂きます。
●バス維持費
(送迎バス利用者)
初回申込金 3,000円
(保険料等に充当)
毎月 3,000円(8月分を除く)

9.行事経費芋掘り、もちつき、遠足等の行事についての費用は頂きません。
10.預かり保育5月中頃より実施。
月曜日~金曜日の保育後より18時まで。
詳細は入園後にお知らせします。
11.その他1.制服、制帽、鞄、上履き等は園指定のものに決められています。
(11月下旬~12月上旬に採寸申し込みをしていただきます。)
【一揃え】・2年保育 約40,000円位 ・3年保育 約22,000円位
2.遠距離の園児で希望者は送迎バスによる送迎を行います。
3.毎週土曜日はお休みです。
4.願書に記入していただく個人情報は、園内管理のみ使用いたします。
公費助成
私立幼稚園児にはお住まいの市(川崎市、横浜市)より補助金が出ます。
・認定申込書を入園手続き時にお渡しします。
・補助金の交付は、川崎市は直接、横浜市は園より、4月~9月分は11月頃の振込予定です。
10月~3月分は翌4月頃振込予定です

令和5年度募集要項 印刷用PDF

平成30年度園児募集要項
PAGETOP
Copyright © 小峰幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP