なにをするの

  • HOME »
  • なにをするの

園での一日年間行事 おけいこ

 園での一日

保育形態はいわゆる一斉保育で、小学校のような時間割はありませんが、集団生活のルールや社会性を身につけて行く年齢を考慮して、無理のないように時間配分しています。

8:30~9:30 登 園

徒歩での集団通園や、バス通園で。
今日も一日元気に過ごしましょう。

9:30 点呼・着替え

お部屋に集合。元気にお返事できるかな?

9:30~10:00 自由遊び

異年齢の交流もみられます。天気の良い日は外で、雨の日はお部屋やテラスで元気いっぱい遊びます。

10:00~11:30 一斉保育

制作活動(のり・ハサミの使い方、折り紙等)、音楽(歌、リトミック、ハーモニカ、鼓笛等)、英語、体育指導、その他、教職員の手作り教材で文字、数の基本をカリキュラムに添って行います。

11:30~12:30 昼 食

お弁当や給食をみんなでおいしくいただきます。

12:30~13:30 自由遊び

室内では、ハンカチ遊び、トランプ、おままごと、紙芝居、絵本読み等。
室外では、リレー、ドッジボール、鬼ごっこ、かくれんぼ、砂場遊び、虫探し等、お友だちとたくさん遊びましょう。

13:30~13:45 帰りの会

歌とごあいさつでさようなら。

14:00 降 園

水曜日は13:00。行事等で11:30の日もあります。

 年 間 行 事

小峰幼稚園の年間行事を紹介します。

1学期 4月~8月

4月 入園式
5月 親子遠足
・親子一緒に三ツ池公園へ
保育参観日
交通安全教室
年長,日吉自動車学校様主催の楽しい教室です
6月 こみねフェスティバル
・色々なお店、フリーマーケット、先生たちのゲームコーナーなど、お祭りの一日です
プール開き
・天気の良い日は毎日入ります
鼓笛演奏
・町内会運動会
じゃがいも掘り
年中,年少
7月 起震車体験
七夕まつり
・近隣商業施設に短冊を飾ります
ハッピーデー
・年長,親元を離れ19時頃までお友だちと過ごします
夕涼み会
年中,年少,みんなで盆踊りを楽しみます
8月 夏季保育
・自由参加
入園式
親子遠足
交通安全教室
消防署見学
こみねフェスティバル
じゃがいも掘り
起震車体験
七夕まつり
ハッピーデー
夕涼み会
previous arrow
next arrow

2学期 9月~12月

9月 防災訓練
・園児引取り訓練
園外散歩
10月 運動会
・小倉小学校校庭にて
芋掘り
・園バスに乗って里山まで出かけます
遠足
・子どものみ、園バスにて
11月 移動動物園
・園庭にて、たくさんの小動物や、うさぎ、やぎ、羊とふれあいます
日曜参観
・親子で一緒に制作します
生活展
・絵、折り紙、粘土等作品展示
12月 餅つき
・千本杵で子どもたちがお餅をつきます
クリスマスコンサート
・歌とハーモニカ等の器楽合奏の発表会です
防災訓練
園外散歩
運動会1
運動会2
移動動物園1
移動動物園2
生活展2
生活展1
クリスマスコンサート
previous arrow
next arrow

3学期 1月~3月

1月 生活発表会
・ホールにて各クラス毎に劇や歌を発表します
2月 豆まき
・赤鬼、青鬼の登場で盛り上がります
スポーツ大会
 ・年長
一日入園
・次年度入園児の体験入園です
3月 お別れパーティー
・花組、星組お手製のフルーツポンチで月組を招待
卒園式、修了式
 
生活発表会
豆まき
スポーツ大会1
スポーツ大会2
お別れパーティ
卒園式・修了式
previous arrow
next arrow
 

誕生会・季節の行事

一年を通して、誕生会を行っています。また、季節の行事やイベントも盛りだくさんです。

誕生会
こいのぼり
鼓笛
クリスマス
誕生会2
previous arrow
next arrow

 お け い こ

小峰幼稚園では、子どもたちの様々な個性を考えて各種課外教室を開設しています。

課外教室は随時入会できますが、課外教室の新年度は概ね5月となっていますので、ご希望の方はなるべく5月入会をお勧めします。

こみねM体操クラブ 毎週水曜日

柔軟性、敏捷性を養い、基礎体力運動能力を向上させ、身体発達に役立てます。


バレエ教室 毎週木曜日

舞踏を通して音楽の趣味を養い、美しい体を作ると共に、豊かな情操を育てます。かわいい衣装も魅力的です。


サッカー教室 毎週火曜・金曜日(対象 年中児以上)

機敏性を養い、基礎体力を作り、運動能力を高め、身体の発達に役立ちます。また団体競技の協調性を学んだり、技術の習得による達成感を得ることが出来ます。


はなまる学習会 毎週木曜日(対象 年長児以上)

学ぶ楽しさ、考える面白さを知り、その喜びをバネに学習の習慣と正しい学習の仕方を身につける事を目指します。勉強の始まりは楽しむことです。


ピアノ教室 毎週水曜日

一生残る音楽的感性を磨きます。まずはチャレンジ。個人レッスンですから幼児から大人までいつでも入れます。


カワイ絵画造形教室 毎週水曜日

紙、木材、粘土など、いろいろな素材を用いて造形し、表現する楽しさを味わい、体験します。

平成30年度園児募集要項
PAGETOP
Copyright © 小峰幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP