よくある質問

Q.入園後に父兄のお手伝いは多いですか?
全ての方に公平に、年間にひとつ、行事のお手伝いをお願いしています。
お忙しいとは存じますが、子どもたちの園での活動をそばで見るチャンスだと思って楽しんでください。また、お友だちのお母さんと知り合う場としても好評です。
Q.英語教育に取り組んでいますか?
専任の外部講師が担当するカリキュラムがあります。(年長と年中の後半)
子どもたちも楽しんで英語に親しみます。子どもたちの優れた耳は、先生もびっくりするほど見事な発音をします。ぜひご家庭でも子どもたちの英語を聞いてあげてください。
Q.遊具の点検はしていますか?
遊具は子どもたちが創意工夫して遊ぶ力や危険を察知する能力を育てます。危ないからと遠ざけるのではなく、安全に楽しめる環境を整える事が大切です。
当園では定期的に外部専門業者による一斉点検を行い、修理・塗装・新規入替を行います。
また、常駐の管理担当者が毎週日常点検(ガタツキ、緩み、塗装剥がれ)を行い事故を未然に防ぐ体制を整えています。
Q.入園申込みのスケジュールを教えてください。
10月中旬 願書配布・説明会開催。
11月初旬 願書受付・親子面接、同週入園手続き。
2月中旬 一日体験入園・入園前説明会。
4月初旬 入園式。
という流れです。若干の日程変更はありますが、募集要項が出来次第ホームページ上でお知らせします。
初めての幼稚園選びで不安もたくさんあると思いますが、いろいろな園を見学してみるのが良いと思います。
きっとお子様にぴったりの園が見つかります。分からない事はどんどん聞いてください。
Q.お弁当と給食はどのような内容ですか?
毎週月曜日・木曜日は仕出し弁当。
水曜は総菜パンと牛乳。
火曜・金曜はお母さんの手作り弁当です。
集団生活の中で、みんなで食べる楽しさを知り、好き嫌いを少しずつ改善していきます。
一番人気はやっぱりお母さんの手作り弁当です。
Q.入園審査に準備は必要ですか?
特に必要ありません。1人で元気にお返事が出来れば大丈夫です。
気楽に遊びに来てください。
Q.入園までにおむつがとれなくても大丈夫ですか?
入園後、おむつは原則使用できません。それまでにご家庭でパンツにチャレンジしてみて下さい。もし入園に間に合わなくても大丈夫、一緒にがんばりましょう。
Q.見学はできますか?
ぜひ見てください。
園内、保育風景、ご覧になれますので雰囲気が伝わると思います。
必ず事前にご連絡ください。
また、新入園児対象の合同説明会・見学会も毎年開催しております。

●お問い合せはこちら
Q.通園バスの料金を教えて下さい
バス利用者は初回申込金3,000円(保険料等に充当分)と毎月3,000円(8月分を除く)が必要です。
Q.バスがバス停に来るのは何時くらいですか?
概ね8:10~9:00着です。交通状況によって若干の前後があります。
Q.バスはどこを通りますか?
基本ルートは地図の通りです。バス停は毎年若干の変更があります。

●バスマップはこちら
Q.子どもの乗車時間は何分位ですか?
約20分位です。
Q.通園方法は選べますか?
①個別に父母による個人送迎
②バス通園
Q.入園時にかかる費用はどれくらいですか?
入園時費用
入園金 11月頃
(施設設備費含む)
制服代 2月頃
(一揃え)
教材・学用品費 3月頃
(一年分)
3年保育
130,000円
約18,000円
約12,000円
2年保育
110,000円
約40,000円
約14,000円
※4月分保育料は3月が払い込み月となります。
Q.月々の保育料はいくらくらいですか?
令和2年度は
年少組 30,000円/月
年中・年長組 28,500円/月
その他に小ざくら会(父母会)費として400円/月(学期毎に徴収)
卒園費300円/月、給食費3,000円前後/月(曜日構成により実費分)
Q.補助金等はありますか?
令和2年度より無償化に伴い施設使用料(保育料)として収入に関係なく、25,700円/月 が各ご家庭に振り込まれます。4月~9月分は11月頃、10月~3月分は5月頃の年2回にまとめて入金されます。
詳しくは各自治体のホームページ等でご確認ください。
Q.防犯対策は万全ですか?
防犯はまず心がけからと考えます。警察からの不審者情報や父兄からの目撃情報はすぐに全職員で共有し危機感を持つことが大切です。万一の際に備えて、防犯マニュアルを作成し、各職員の緊急時の対応を確認しています。
また設備面では録画機能付き防犯カメラ4台(今期6台追加で合計10台になります)が全ての出入口と進入経路で24時間稼働、通用門オートロック、緊急用警察直通通報装置、と備えています。