お正月遊び

こままわし、羽根つき、けん玉、
どれも日本の伝承的な遊びですね。
この時期、自由遊びの時間に好きなもので
遊べるようになっています。
花組さんは先生が巻いたこまを
投げています。
先生は30分、ひたすら巻き続けていました。
中には自分で巻こうと頑張る子も。
手の細かい調整力の訓練にもなります。
ひもが巻かれていなくてもOK、
自分の手で回そうと工夫しています。
いきなり上級技にチャレンジ、
これはさすがに1つの方が・・・
けん玉は自然に、重力について知る遊びでも
あります。

伝承遊びには色々な学びが含まれています。
子どもたちが興味を持ったようであれば、
ぜひご自宅でも続けてみてください。