月組さん ママ弁当
卒園式まであと2日。
河津桜満開です。
河津桜満開です。

昨日、幼稚園最後のお弁当の日でした。
入園当初から歌い続けた、いただきますの
お歌もこれで最後です。
川崎の小学校は毎日給食ですので
子どもたちにとって最後の手作り弁当です。
入園当初から歌い続けた、いただきますの
お歌もこれで最後です。
川崎の小学校は毎日給食ですので
子どもたちにとって最後の手作り弁当です。

おわかれ会のお母さんの合唱が
とても素敵で共感できたのでその歌詞の一部
(全文載せると著作権に引っかかるようなので)
と一緒に最後のお弁当をご紹介します。
「おかえり
今日も空っぽのお弁当ばこをありがとう
毎日残さずきれいだね」
とても素敵で共感できたのでその歌詞の一部
(全文載せると著作権に引っかかるようなので)
と一緒に最後のお弁当をご紹介します。
「おかえり
今日も空っぽのお弁当ばこをありがとう
毎日残さずきれいだね」


「あか・あお・きいろの彩りと
栄養たっぷりのバランス
あの手この手で入れてます」
栄養たっぷりのバランス
あの手この手で入れてます」

「毎朝渡すお弁当は あなたへのお手紙」


「食べているところは 一度も見られないけれど
想像しながら作っています」
想像しながら作っています」

「卒業したら少し寂しくなるけど
たまにはこうしてお便りします」
たまにはこうしてお便りします」

「いよいよ今日が最後の日 からっぽのお弁当ばこの中から」

「 “毎日どうもありがとう” あなたからの手紙」

引用
半崎 美子お弁当ばこのうた
~あなたへのお手紙~
半崎 美子お弁当ばこのうた
~あなたへのお手紙~

お弁当に込めたメッセージ、
しっかり伝わっていたと思います!
3年間のお弁当作り、お疲れ様でした!
しっかり伝わっていたと思います!
3年間のお弁当作り、お疲れ様でした!