これからもよろしくお願いします。

真っ青な空の下、アンズの花が見頃を迎えています。
日差しが気持ちよいので発表会の衣装も
日向ぼっこです。
日差しが気持ちよいので発表会の衣装も
日向ぼっこです。

月組さん147名が卒園してちょっとだけ
静かになった幼稚園。
先生も少し寂しくなりますが、
元気いっぱいな花組さん、星組さんに
励まされます。
新年度に向けて頑張ります!
静かになった幼稚園。
先生も少し寂しくなりますが、
元気いっぱいな花組さん、星組さんに
励まされます。
新年度に向けて頑張ります!

今日はもう1人、卒園のお知らせです。
定年を迎え、ゆみこ先生がこみねようちえんを
退職されることになりました。
昭和52年から当園にてお勤めいただき
途中、20年ほど出産と子育てのためのブランクを
はさみ40代で復職、その後は定年まで精力的に
子どもたちに関わっていただき、数年前までは
担任も担当していらっしゃいました。
相談の結果、来年度以降も「お手伝い」という
形でこみねようちえんの保育に参加していただく
事になりましたので、お別れではありません。
4月以降は担任・副担任ではなく、
保育時間内のみ、サポート役として活躍して
いただきます。
定年を迎え、ゆみこ先生がこみねようちえんを
退職されることになりました。
昭和52年から当園にてお勤めいただき
途中、20年ほど出産と子育てのためのブランクを
はさみ40代で復職、その後は定年まで精力的に
子どもたちに関わっていただき、数年前までは
担任も担当していらっしゃいました。
相談の結果、来年度以降も「お手伝い」という
形でこみねようちえんの保育に参加していただく
事になりましたので、お別れではありません。
4月以降は担任・副担任ではなく、
保育時間内のみ、サポート役として活躍して
いただきます。

いつも穏やかな微笑みで安心感を与えてくれる
存在のゆみこ先生。
これからもよろしくお願いします!
存在のゆみこ先生。
これからもよろしくお願いします!