春の親子遠足 三ツ池公園

本日は三ツ池公園 春の親子遠足でした。
直近の10年ほど、この行事は雨が振ることが多く
「入園から卒園まで1回しか行ってない」という
方もいらっしゃいました。
1ヶ月以上前にグラウンドを予約するので雨天の
場合は中止になります。
しかし、今年は暑かったですね~。
以前は1番気持ちの良い季節だったのですが、
今年は30度近くまで上がったようです。
想定外の猛暑が常態化している昨今、
遠足の時期や場所も今後再検討するべき
かもしれません。
直近の10年ほど、この行事は雨が振ることが多く
「入園から卒園まで1回しか行ってない」という
方もいらっしゃいました。
1ヶ月以上前にグラウンドを予約するので雨天の
場合は中止になります。
しかし、今年は暑かったですね~。
以前は1番気持ちの良い季節だったのですが、
今年は30度近くまで上がったようです。
想定外の猛暑が常態化している昨今、
遠足の時期や場所も今後再検討するべき
かもしれません。

そんな中でも子どもたちは遠足を楽しみに
元気にやってきました。
お父さん、お母さんが一緒だと、
また普段と違う子どもたちの顔が見られるので
私たちも楽しみです。
元気にやってきました。
お父さん、お母さんが一緒だと、
また普段と違う子どもたちの顔が見られるので
私たちも楽しみです。

「遠足」というとたまに誤解があるのですが、
内容は公園での親子交流会です。
内容は公園での親子交流会です。

ゲームは親子一緒に楽しんで

子どもたちの様子を近くで見て

お父さん、お母さん同士の親睦をふかめて
頂ければと思います。
頂ければと思います。

集合写真も、暑いなかお待ちいただき
ご協力ありがとうございました。
集合写真不必要論もありますが、
この一枚があると、子どもたちと幼稚園での
出来事の話しが広がると思います。
「今日Aちゃんとおままごとしたの」
「Bくんとけんかした」
「わたしCくんと結婚する」
これはつらいですね。
親子でお楽しみください。
ご協力ありがとうございました。
集合写真不必要論もありますが、
この一枚があると、子どもたちと幼稚園での
出来事の話しが広がると思います。
「今日Aちゃんとおままごとしたの」
「Bくんとけんかした」
「わたしCくんと結婚する」
これはつらいですね。
親子でお楽しみください。

花組さん、星組さんは午前中でちょっとお疲れ
でしたが、月組さんはまだまだ元気なので
ロング滑り台まで足をのばします。
でしたが、月組さんはまだまだ元気なので
ロング滑り台まで足をのばします。

木々の生い茂る林の中は結構涼しく、
階段なら100段以上ありそうな場所を何度も
駆け上がっていました。
階段なら100段以上ありそうな場所を何度も
駆け上がっていました。

本当に何度も何度も。

最後はお弁当を美味しくいただいて解散です。

大きな怪我、トラブル等なく無事に終了しました。

ご協力ありがとうございました。
週末は30度越えの予報です。
この時期はまだ身体が暑さに慣れていません。
熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
週末は30度越えの予報です。
この時期はまだ身体が暑さに慣れていません。
熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。