9月 お誕生会

2学期のスタートと共に運動会の準備が
始まりました。
走る、跳ぶ、踊る、スポーツの秋らしく
身体を存分に動かして、初めての経験を
たくさんします。
1ヶ月間楽しみながら準備を進めたいと思います。

昨日9月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
大勢のお友だちが見守る中、
堂々と壇上に立っています。
お誕生会ではクラスとお名前を1人ずつ
発表するのですが
コレ、お部屋で子どもたち同士のごっこ遊びの中で
自主的に練習していたりします。
お誕生日おめでとう!
大盛り上がりの難問シルエットクイズをはさんで
恒例の先生方による小劇場です。
今月は「おむすびころりん」。
日増しに集中力が増してきた子どもたち。
息をのんで物語の進行を見つめています。
なるべく良く見えるように、背筋を伸ばしたり、
上半身を横にずらしたり、こっそりお尻を
浮かせたり。
この集中力が運動会につながれば・・・
と思いましたが、今日の練習は大騒ぎでした。
体操講師の前田先生も苦笑いです。
まずは元気に、徐々に集中力を高めて、
10月の本番を目指します。