月組さん英語 ジャック・オー・ランタン作り
10/31のハロウィンが近づいてきました。
由来には諸説あるようですが、
幼稚園では仮装ではなく、
Trick or Treatでもなく、
ランタン作りを行いました。
eyes,nose,mouth,復習をしながら、
今月、英語の時間に紙で作っていた
カボチャオバケを実際に自分たちで
作ります。
由来には諸説あるようですが、
幼稚園では仮装ではなく、
Trick or Treatでもなく、
ランタン作りを行いました。
eyes,nose,mouth,復習をしながら、
今月、英語の時間に紙で作っていた
カボチャオバケを実際に自分たちで
作ります。

カボチャを素手で掘ります。
感触、匂い、感じながら英語でおしゃべりです。
感触、匂い、感じながら英語でおしゃべりです。

どんな匂いがするかな~?
めろん。
スイカ。
パイナップル。
カキ。
みかん・・
匂いというよりは連想クイズ?
めろん。
スイカ。
パイナップル。
カキ。
みかん・・
匂いというよりは連想クイズ?

確かにカキ、みかんの雰囲気はあります。

後半は手を奥まで突っ込んで、

両手でグリグリやってきれいに仕上げます。

完成したランタンに火をともすと子どもたちから
歓声が上がります。
歓声が上がります。

Happy Halloween!!
