月組さん ハッピーデー②

後半のスタートは3時のおやつから。
夏のハッピーデーではみんなでかき氷を食べますが、さすがに涼しい季節ですので今回は石焼き芋です。
本格的な焼き機を小倉神社さんにお借りして、2週間研究を重ねたので味は保証します。
焼き芋屋のおばちゃん達が手際よく切り分けて、
いただきま~す!
またひとつ楽しい(美味しい)思い出が増えました。
次はお楽しみの部屋。
大人の言葉でお化け屋敷です。
オバケたちの誘導でお土産獲得を目指します。
あっ、後ろから狙われていますよ~。
今年のオバケはこんなメンバーでした。
ハッピーツアーガイドTAKAと「これからも頑張るよ」と約束をしてお別れをし、みんなで劇を見ているとあたりは暗くなり始めました。

楽しかったハッピーデーはそろそろおしまいです。


ハッピーデーは日々の生活の中で一生懸命生きる子どもたちのガス抜きであったり、お友だちと過ごす楽しい思い出であったり、とにかくみんながハッピーになれればという行事です。

今年もみんなのハッピーな笑顔が見れて良かったです。