終業式

こんにちは、はるえ先生です。
2学期も終業式を迎えました。
イチョウの葉もだいぶさみしくなり、
お子さま達も最後の葉っぱで花束のようにして
楽しんでいました。
お部屋では大掃除の真っ最中。
順番にロッカーの中を掃除したり、
雑巾がけをしました。
ピカピカになったよ、と、
お子さま達の笑顔も、ぴかぴかに
輝いていました。

子どもたちはお手伝いが大好きです。
お忙しい中、手間が増えてしまうかもしれませんが、
お休み中も、一緒にお手伝いする機会を
作ってあげてくださいね。
星4組さんは腰の手術で
お休みしていた先生に会えて、
嬉しそうでした。
終業式では、冬休み中も早寝早起き、
規則正しい生活をすることや
外から帰ったら、うがい手洗いすることなど
お話ししました。

外出の機会も増えるかと思いますが、
下痢や嘔吐の風邪なども流行する季節です。
ご家族でも体調管理に努め、健やかに新年をお迎えください。

また、公園などで遊ぶときは、お子さまから目を
離さないように,安全にお過ごしください。

本年も幼稚園教育にご理解ご協力いただき
ありがとうございました。