- HOME >
- 教育目標
目 標
心と身体の健康をはぐくみ
知・徳・体のバランスのとれた幼児教育を行う

●正しい生活習慣と社会の決まりを身につける
●幼児期の成長に合った正しいものの見方や考え方を育てる
●心身の健康のもとに情緒と知性を育てる
●幼児期の成長に合った正しいものの見方や考え方を育てる
●心身の健康のもとに情緒と知性を育てる
特色
整備された環境の中で知性を育て、徳を教え、身体を鍛えます
知育
かず、ことば、造形の指導を幼児の成長に合わせて年間の保育計画に組み込んでいきます。

徳 育
日常の挨拶から礼儀を身につける。リトミック(年少・年中)、ハーモニカ(年中)器楽演奏、鼓笛演奏(年長)と音感の系統的な指導により音楽に親しみ、豊かな情緒の発達を促します。

体 育
専門講師による幼児の体力に合わせた体育指導(夏はプール指導)を行っています。
